11.人材育成編

ティーチング研修

講座数
3講座
合計所要時間
約30分
研修コード
O-1105

受講料:¥3,300(税込)

サンプル研修を見る

O-1105

受講料:¥3,300

サンプル研修を見る

  • ティーチング
  • 中堅
  • 指導育成
  • 教育
O-1105

ティーチング研修  (O-1105)

定価(税込)
¥3,300
販売価格(税込)
¥3,300
在庫状態 : 在庫有り

この研修について

業務指導やOJTを通じて部下・後輩を育成する際、「どう教えるか」で結果は大きく変わります。本講座では、仕事を教える技術=ティーチングの基本を体系的に学びます。先輩や上司が「なんとなく教えていた」ことを、論理的に整理し、相手が理解・習得しやすい形で伝えるためのコツを習得。教え方に迷いやムラがある、部下がなかなか成長しない――そんな悩みを抱える方にとって、指導の土台を見直す絶好の機会となる内容です。

学習時間 約30分 受講期間 30日間
カテゴリ 人材育成編 テキスト あり
デバイス PC、スマホ、タブレット 形式 オンライン

カリキュラムについて

Lesson01

指導育成の心構え

Lesson02

ティーチングの理解

Lesson03

ティーチングで意識するコミュニケーションのポイント

こんなことを学びます

仕事を教える際に必要な3つのステップ(①教える準備、②伝え方の工夫、③定着の確認)をもとに、相手に合わせた教え方を学びます。「一度教えたのにできていない」「伝えたのに理解されていない」といったギャップの原因を解消するために、教える側が無意識にやってしまいがちなミスを洗い出し、再現性のある“教え方の型”をつくります。相手が主体的に学び、実行につなげるための“伝える力”を高める講座です。

こんな方を対象としています

  • OJTや現場指導を担当している若手〜中堅社員
  • 部下や後輩に教えても、なかなか定着しないと感じている方
  • 「教えることに自信がない」「自分流で合っているか不安」という方
  • 育成のバラつきをなくしたいマネジメント層
  • 教える力を仕組みとして職場に浸透させたい教育担当者

この講座の先生

武田 義昭

株式会社きづくネットワーク
代表取締役

武田 義昭

数量