06-1.営業に必要な建築知識

2階建て、3階建て木造住宅の安心と安全を伝える知識

講座数
1講座
合計所要時間
約15分
研修コード
O-0602

受講料:¥1,210(税込)

サンプル研修を見る

O-0602

受講料:¥1,210

サンプル研修を見る

  • 基礎計画
  • 安全性
  • 建築知識
  • 木造住宅
O-0602

2階建て、3階建て木造住宅の安心と安全を伝える知識  (O-0602)

定価(税込)
¥1,210
販売価格(税込)
¥1,210
在庫状態 : 在庫有り

この研修について

木造住宅を取り扱う営業担当者にとって、構造や安全性に関する知識は顧客の不安を取り除く重要な要素です。本研修では、2階建て・3階建ての木造住宅に求められる構造的配慮や法的制限、安全性への対処方法についてわかりやすく解説。「安心して住める家かどうか」を数字や根拠を持って説明できる力を身につけることで、信頼ある営業スタイルを確立します。

学習時間 約15分 受講期間 30日間
カテゴリ 営業に必要な建築知識 テキスト あり
デバイス PC、スマホ、タブレット 形式 オンライン

カリキュラムについて

Lesson01

2階建て、3階建て木造住宅の安心と安全を伝える知識

こんなことを学びます

階数や構造によって異なる耐震・耐火基準、道路・敷地条件による建築制限、木造特有の構造的特徴や設計配慮などを具体的に学びます。さらに、3階建て住宅における避難経路や防火仕様といった法規制の背景にも触れ、単なる知識ではなく「安全性を伝える技術」としての理解を深めます。現場でよくある質問にも対応できるようになり、顧客の安心を生む提案が可能になります。

こんな方を対象としています

  • 木造住宅を扱う不動産・建築営業担当者
  • 2階・3階建て住宅の安全性について質問される機会が多い方
  • 顧客に安心感を与える説明力を高めたい方
  • 設計上の注意点を理解したい方
  • 建築の法的制限をわかりやすく学びたい方

この講座の先生

鈴木 宏行.jpg

株式会社ウィンセールスコンサルティング
代表取締役

鈴木 宏行

  • 宅地建物取引士
  • ファイナンシャルプランナー
  • 認定エグゼクティブ・コーチ
  • 米国NLP協会公認NLPプラクティショナー
  • 顧客ロイヤルティ協会認定CSリーダー

神奈川県出身。関東学院大学 経済学部卒業。大手2×4工法メーカーにて注文住宅営業に約15年間従事する。試行錯誤の上掴んだ営業スキルと思考は、「競合負けしない、紹介が後を絶たない」仕事。その後、木造軸組工法のハウスメーカーに2年、次に鉄骨プレハブ工法のハウスメーカーに半年間勤務し、多くの建築工法の知識を身につける。そして、モデルハウスもカタログもない工務店に3年間勤務し、人材育成と 注文住宅の営業として実績を積む。

営業時代の実績は、受注引渡棟数202棟(全体の40%が紹介受注)。各種営業表彰の他、顧客満足度調査営業部門:首都圏第1位(営業マン約600名中)。

2007年に住宅・不動産営業専門研修会社(株)ウィン・セールスコンサルティングを設立し、代表取締役に就任。

現在、住宅/不動産業界に特化した講師として研修、セミナー実施は1,400回、受講者人数は延べ30,000人を超えている。

営業実績 受注引渡棟数202棟(受注建物;戸建、賃貸、別荘、店舗、ペンション、マンション、医院等)顧客満足度調査NO.1営業として表彰歴あり

数量