08.相続コンサルティング

売買営業に活かす不動産相続コンサルティング

講座数
5講座
合計所要時間
約1時間47分
研修コード
O-0801

受講料:¥11,000(税込)

サンプル研修を見る

O-0801

受講料:¥11,000

サンプル研修を見る

  • コンサル
  • 不動産営業
  • 売買
  • 相続
O-0801

売買営業に活かす不動産相続コンサルティング  (O-0801)

定価(税込)
¥11,000
販売価格(税込)
¥11,000
在庫状態 : 在庫有り

この研修について

不動産営業において、相続は避けて通れないテーマです。土地や建物の取引が相続に関係するケースは年々増加しており、営業担当者が「相続に関する基礎知識」を持っているかどうかは、信頼性や提案の説得力に大きな差を生みます。本研修では、相続に関する法律・税金・手続きの全体像をわかりやすく解説し、「何を聞かれても慌てず対応できる営業」を目指します。初学者向けのやさしい内容で、相続案件に自信を持ちたい方に最適です。

学習時間 約1時間47分 受講期間 30日間
カテゴリ 相続コンサルティング テキスト あり
デバイス PC、スマホ、タブレット 形式 オンライン

カリキュラムについて

Lesson01

売買営業に活かす不動産相続コンサルティング

こんなことを学びます

相続人・法定相続分の考え方、遺産分割協議や相続登記の手続き、相続税の基本と評価の仕組みなど、不動産営業に必要な“最低限押さえておくべき知識”を体系的に学びます。さらに、「お客様から聞かれやすいこと」「誤解されやすいこと」「専門家に引き継ぐべきライン」など、実際の営業現場で役立つ知識の取捨選択力も養います。複雑な内容を図解・事例で学ぶことで、無理なく理解を深められます。

こんな方を対象としています

  • 相続案件に関わる機会が増えてきた不動産営業担当者
  • 相続について体系的に学び直したい方
  • 顧客からの相続に関する質問にうまく対応できていない方
  • 専門家にうまく“橋渡し”できる知識を身につけたい方
  • 将来的に相続案件に強い営業として活躍したい方

この講座の先生

大澤 健司

株式会社K-コンサルティング
代表取締役

大澤 健司

略歴
  • 平成8年 分譲住宅専門の不動産会社に入社。営業としてトップクラスの成績を残す。
  • 平成13年 茨城県南の不動産会社に入社。不動産売買・開発・賃貸管理の業務に従事。
  • 平成19年 同社 専務取締役に就任。
  • 平成22年 同社子会社を設立。賃貸保証業務を立ち上げ、取締役を兼任。
  • 平成25年 同社 不動産コンサルティング室長に就任。
    不動産オーナーに特化した総合不動産コンサルティングを確立。
  • 平成27年 同室を株式会社として独立させ、専務取締役に就任。
  • 平成28年 株式会社K-コンサルティングを設立、代表取締役就任。現在に至る。
資格
  • 公認 不動産コンサルティングマスター
  • 相続対策専門士 不動産エバリュエーション専門士
  • 宅地建物取引士
  • 賃貸不動産経営管理士
  • NPO法人相続アドバイザー協議会 上級アドバイザー
  • 相続診断士
  • 相続支援コンサルタント
  • 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
  • 空き家相談士
  • JMAA認定M&Aアドバイザー
  • 借地底地アドバイザー/定借プランナー/事業承継スペシャリスト/貸金業務取扱主任者

数量